振袖BLOG

振袖のお役立ち情報を発信中

振袖☆成人式アレンジテクニック帯結び5選


成人式で着用する振袖は、ほかの着物とは違って華やかなコーディネートや帯結びを楽しめるのが魅力の一つです。
帯の結び方はとてもたくさんの種類があるので、何がいいのかわからないという方が多いと思います。今回は、成人式に合う帯結びを5種類と帯揚げや帯締めのアレンジを5種類ご紹介します。帯揚げや帯締めを華やかにすると目線が高くなるのでスタイルアップ効果が見込めます。
ぜひ参考にしてくださいね。

【振袖帯結び番外編①】体系別にご紹介!~高身長さんにおすすめ3種類~
【振袖帯結び番外編②】体系別にご紹介!~小柄さんにおすすめ3種類~
【振袖帯結びその1】雰囲気別にご紹介!~成人式で人気の華やかかわいい4種類~
【振袖帯結びその2】雰囲気別にご紹介!~スッキリ、シンプル系5種類~
【振袖帯結びその3】雰囲気別にご紹介!~クールでカッコイイ帯結び4種類~
【振袖帯結びその4】雰囲気別にご紹介!~個性派ゴージャス系3種類~
☆振袖専門館花舎の振袖コレクションはこちらから☆
色別やジャンル別でたくさん載ってます
↓↓↓↓↓↓
https://kasya.jp/furisode/

☆花舎の前撮りインスタグラムはこちら☆

振袖レンタルは花舎インスタQRコード

大きくて華やかな帯結び


こちらは大きな羽が5枚ある華やかな帯結びです。
一番上の羽が雫型になっているのが特徴です。
派手にしたい方、華やかにしたい方におすすめの帯結びです。
ダイナミックな結びなので背の高い方におすすめです。

作り方


手先は上にあげておいて結び始めます。
まず、たれで下の羽を二枚作ります。
残りのたれで手を通すループと雫型の羽を作ります。
雫型の羽はゴムで留めると安定します。
最後に上にあげておいた手先をたれで作っておいたループに通します。
帯枕を全体を支えるように入れて完成です。

つぼみのある帯結び


こちらは、グリーンのボタニカルなイメージの振袖に合わせて、植物の葉と花のつぼみのような帯結びにしました。
つぼみの中心を巻き付けるので、長めの柔らかい帯だと結びやすいと思います。
かたい帯だとつぼみ部分の表現が難しい結びです。

作り方


手先は上にあげておいて結び始めます。
たれの①~③を作ります。たれ先も整えて羽にして三重仮ひもに挟みます。
手先はつぼみのように丸めてゴムで留めておきます。
残りの手先を整えて羽にし、三重仮ひもに挟みます。
帯枕を全体を支えるように入れて完成です。
手先を長く取りすぎないのがポイントです。

片流し帯結び


こちらは肩まで羽を高くせず、下に垂らした帯結びでレトロな雰囲気になります。
リボン風ですが、かわいらしすぎない結びです。
縦に長い結びになるので、身長の高い方におすすめです。
身長の低い方は垂らす長さを長くしすぎないようにしましょう。

作り方


手先は下に下げておきます。
たれ元から追いひだを作り一枚づつ三重仮ひもに挟んでいきます。
そして、下した手の上から帯枕をします。
手を下から上げて三重仮ひもに通します。
羽の大きさを決めて、手先を三重仮ひもに絡めて内側に入れて留めます。
余った手元で帯枕をおおい、帯締めでたるみを抑えて形を整えて完成です。

個性的な帯結び


帯のアレンジが細かくて個性のある帯結びですね。
帯の中心が細かい細工になっているのが特徴的ですね。
中心にコサージュや髪飾りの余りなどを付けてもかわいいですね。

作り方


手先から裏側に箱ひだを作り、箱ひだの裏側が表になるようにして、上にあげておいて結び始めます。
たれ①②の羽から作り、余ったたれ先で③④の羽を作ります。
そして、上にあげておいた手の元から山を2つ作るように三重仮ひもに挟み込んで細工を作っていきます。
形を整えて、帯枕を全体を支えるように入れて完成です。

ひだリボン帯結び


リボンっぽい結びですが、ひだが細かくてたくさんたたまれているゴージャスな帯結びです。
立体感があるアレンジです。

作り方


手先は下に下げておきます。たれで①②の羽を作ります。
残りのたれで先から蛇腹に折りたたみぐるりと回し先をたれ②の上あたりの三重仮ひもに通す。
次に、ぐるりと回したたれ③の間から手先を出し、上から三重仮ひもに回して通し三つ山ひだにして先を出す。
形を整えて、帯枕を全体を支えるように入れて完成です。

注意点

  • 帯の長さや硬さ、お客様の体型によってできる帯結びが限られる場合があります。
  • 帯の色や柄付けによって、帯結びの見え方が変わることがあります。

SNSの普及により、調べると素敵な帯結びがとてもたくさん出てきますね。
帯結びの中には、作り方も掲載されているものもあれば、着付け師さんのオリジナルのものもたくさんあります。
帯結びの種類は数えきれないくらいあるので、やってみたい帯結びやイメージがあったら、ぜひ着付け師さんに相談してくださいね。

帯周りのコーディネートとアレンジ

花舎の定番アレンジ

コーディネート

振袖の柄の色に合わせた帯揚げと、帯に合わせた帯締めのコーディネートです。
白地の振袖なので、カラーの帯揚げを合わせるととても華やかになります。
今回は、振袖の柄にグリーンが使われているので、明るくなる若草色を使いました。
反対に、帯締めは黒い帯になじませるように合わせていますが、赤い花飾りがポイントで振袖らしく華やかにしています。

アレンジ

こちらは花舎の定番の帯揚げと帯締めのアレンジです。
帯揚げはかもめ、帯締めは飾りひもを生かして華やかにアレンジしたスタイルです。
成人式の振袖ならではのアレンジですね。

シックなコーディネートと

コーディネート

くすみカラーの振袖なので帯揚げと帯締めもシックなブラウン系でまとめています。
白地の帯なので帯締めは落ち着いた色味ですが、存在感が出せます。
淡いコーディネートの場合は、帯揚げや帯締めにポイントを置くと引き締め効果と、目線が腰よりも上に行くのでスタイルアップ効果も期待できます。

アレンジ

帯揚げはスッキリしまって、帯締めをチェーンのようにアレンジしたスタイルです。
振袖と帯はなじませるコーディネートで、さらに帯の柄付けがシンプルなので、帯締めの飾り結びを派手にすると存在感が出せます。

スッキリコーデとアレンジ

コーディネート

振袖が濃い色で帯は明るい金のコーディネート。
帯揚げと帯締めは振袖の柄の色と合わせて白でまとめました。
帯揚げは平タイプですが、ワッフル状に織られていてボリュームがあります。
帯締めは、大きめのパールがあしらわれていて、品と存在感があります。
柄が少ない振袖と帯なので、スッキリとした印象を崩さないようにまとめました。

アレンジ

帯揚げは本結びで上品にまとめ、大きめのパールをあしらった帯締めはスッキリとアレンジしています。
品のある雰囲気になります。

個性派コーデとアレンジ

コーディネート

着物らしくない幾何学模様の振袖です。
カラフルでとても個性のある振袖なので、帯はほぼ無地の白系を合わせています。
帯揚げと帯締めは着物の柄の色を使いました。

アレンジ

帯揚げはあえて端を出してヒラヒラとアレンジしています。
帯締めは飾りひもを流すようにアレンジしています。
帯が白系なので濃いピンクの帯締めを目立つようにアレンジしました。

インパクトのあるアレンジ

コーディネート

総柄くらい柄がふんだんに入っている振袖に、金が明るくて柄はやや控えめな帯を合わせています。
帯揚げはやまぶき色で明るい印象にし、帯締めはピンクで優しい印象にしています。

アレンジ

こちらは帯揚げのアレンジにインパクトがあります。
ボリュームのある絞りの帯揚げでお花の細工を作っています。
帯締めは帯揚げの細工と逆サイドでやや小さめに飾り結びにしました。
帯揚げが絞りなので、細工を作るとボリュームが出ます。華やかにしたい成人式にはピッタリですね。

まとめ

いかがでしたか?
今回は、帯結びと帯周りのアレンジについてでした。
振袖姿は、帯結びによって印象を変えることができます。
帯周りのアレンジも様々な楽しみ方ができます。
振袖と同じように、帯結びや帯周りのコーディネート、アレンジにもこだわって成人式を楽しんでくださいね。

【振袖帯結び番外編①】体系別にご紹介!~高身長さんにおすすめ3種類~
【振袖帯結び番外編②】体系別にご紹介!~小柄さんにおすすめ3種類~
【振袖帯結びその1】雰囲気別にご紹介!~成人式で人気の華やかかわいい4種類~
【振袖帯結びその2】雰囲気別にご紹介!~スッキリ、シンプル系5種類~
【振袖帯結びその3】雰囲気別にご紹介!~クールでカッコイイ帯結び4種類~
【振袖帯結びその4】雰囲気別にご紹介!~個性派ゴージャス系3種類~
☆振袖専門館花舎の振袖コレクションはこちらから☆
色別やジャンル別でたくさん載ってます♡
↓↓↓↓↓↓
https://kasya.jp/furisode/

☆花舎の前撮りインスタグラムはこちら☆

振袖レンタルは花舎インスタQRコード

WEBでのご予約はこちら

来店予約来店予約は
こちらをクリック