振袖BLOG
振袖のお役立ち情報を発信中
成人式、振袖用ヘアアレンジ【ショートボブ編①】襟足5cmからでも大丈夫!

昨年から花舎もYouTubeチャンネルを開設しました!
 そこで、YouTubeと連動して改めてヘアスタイルについてご紹介しようと思います。
 待ちに待った成人式、どんなヘアスタイルにしようか迷いますよね?
 髪の長さ別で人気の成人式ヘアをご紹介していきます。
 まずは、「ショートボブ編」から見ていきましょう!
成人式のために髪を伸ばさないといけないの?
よく、成人式前には髪を切らないほうがいい、伸ばしておいたほうがいいと言われますよね?
 それはなぜでしょうか?
 ゆかたや和服ならアップスタイルというイメージが強い人が多く、
 振袖ならば、アップにするなら長いほうが自然に仕上がり、アレンジの幅も広いというのが理由の一つです。
 でも普段からあまり髪を伸ばさないという方や、スポーツをしていたり、学校で実習があるなど、様々な理由で髪が短い方もいますよね。
 そんなショートボブのあなたでもできるヘアアレンジがあるので安心してください♪
外はねハーフアップ

肩につかないショートボブだからこそできる「外はねハーフアップ」。
 サイドに編み込みも入れて可愛さアップと立体感を出したスタイルです。
 ハーフアップスタイルは、今人気のドライフラワーの飾りが似合うスタイルです。
 振袖姿といえば、アップスタイルを思い浮かべる方が多いかもしれません。
 しかし、ショートボブならハーフアップでも着物を隠さず、スッキリと見えます。
ボブスタイル

元のスタイルを生かした「ボブスタイル」。
 ストレートでシンプルだけど、大きめの髪飾りで華やかな印象に仕上がっています。
 アゴラインくらいのボブスタイルなら、ちょうど衿も隠さないので元のスタイルを生かすのもありですね。
 ヘアスタイルがシンプルな分、髪飾りでインパクトを付ければ、存在感が出ます!
まとめ
いかがでしたか?
 前撮りや成人式当日、困ってしまうヘアスタイル。
 まずは、「ショートボブ編」第一弾の2種類をご紹介しました。
 YouTubeで紹介している他の2種類は次回、投稿します。
 楽しみにしていてくださいね。
成人式、振袖用ヘアアレンジ【ショートボブ編】襟足5cmから大丈夫!
WEBでのご予約はこちら
こちらをクリック




