BLOG
振袖のお役立ち情報を発信中
【成人式の振袖】人気の色は?かぶらない色は?~ピンク系の振袖を柄別にご紹介~
成人式の振袖を選ぶ時、色選びで迷っちゃうって事はないでしょうか?
人気の色やかぶらない色などわからない事が多いのでは?
花舎ブログでは色柄別に画像でご紹介!
振袖にはどんな色柄があるのか知っておくといいかも。
せっかくの成人式振袖だから自分の好きな色・似合う色を選びたいですね。
今回はピンク系の振袖を定番の古典柄から流行りのレトロ柄まで画像でご紹介
同じピンクといっても優しいベビーピンクからビビットなピンクまで様々。
ピンクって以外とかぶらない色ですよ!
他の色柄はこちら→https://www.kasya.jp/case/
ぜひ参考にしてみて下さい!
ピンク振袖の特徴
・可愛らしい
・ふんわり優しい
・華やか
華やかピンクの定番柄振袖
光沢感のあるピンクに胸元から肩に明るい黄色が入ったお振袖。
定番の熨斗と波に花尽くし、人気のまり柄も入って華やかで可愛くしたい方におススメ!
落ち着いたピンクの古典柄振袖
落ち着いた柔らかめのピンクに裾は青系の色が入っているので締まってみえます。
大きめの古典柄で大人っぽくピンクを着たい方におススメ!
ふんわりピンクの古典柄振袖
優しいピンクに裾はパステルグリーンが入ってふんわり可愛らしいお振袖。
サクラとまりの柄でひかえめ清楚なイメージになります。
ビビットなレトロ柄振袖
ここ最近の流行は大きめのレトロ柄。ビビットなピンクでさらに人目を惹いちゃって!
こだわりさんにおススメです。
まとめ
いかがでしたか?
成人式当日意外とピンクはいなかったというお声をいただきます。
お母さま世代だと赤とピンクは定番でしたが、ここ最近ではピンクはかぶりにくい色になってきているようです。
色柄が似合うかどうかは着てみるのが一番!お店に行ったら是非羽織らせてもらいましょう。
WEBでのご予約はこちら

こちらをクリック