BLOG
振袖のお役立ち情報を発信中
成人式の振袖|人気の色は?かぶらない色は?~青色の振袖を柄別にご紹介~
成人式の振袖選びで気になるのがやっぱり色選び。
数ある色からどの色にするのか迷っちゃいますね。
もし締まってかぶりにくい色がイイとお考えなら青色系振袖がおススメ!
同じ青色といっても紺色から明るい青まで最近は色柄も豊富に揃っています。
今回は定番の古典振袖からトレンドのレトロ振袖まで青色系の振袖の画像を集めてみました。
青系振袖の特徴
・締まって見える
・落ち着いて見える
・かぶりにくい
紺地の正統派古典柄振袖
青紫地から裾には藍色っぽい色使いで柄は熨斗に四季折々の花付けになっています。
定番の古典柄は年代問わず人気のある柄です。
ビビットな色使いの大柄振袖
紺地に大きめの橘、梅、桜が印象的な柄付けです。
ビビットなオレンジ、ピンク、黄色と人目を引き付ける色使で明るいイメージになります。
パステルな色使いの青色古典柄振袖
紺藍色から青のぼかしが入り裾は黒に近い紺色の配色になっています。
柄はまりに桜を基調とした柄付けでパステル色を使っているので可愛らしいイメージになります。
青と紺のグラデーション新古典柄振袖
肩にくる部分が左右で違う色使いで全体には紺から瑠璃色がかった青のグラデーション。
柄はまりにお花柄。さらに小花をふんだんに散りばめ華やかな柄付けになります。
個性的なレトロ柄振袖
鮮やかなブルー地に桜柄で小紋柄のように全体に同じ柄付けがしてあります。
レトロ感覚は個性派さんに人気のある柄です。
まとめ
いかがでしたか?青色振袖も可愛いイメージのものから大人っぽいものまで柄付けによって
様々なイメージになりますね。ぜひあなただけの青色振袖を見つけて下さい!
WEBでのご予約はこちら

こちらをクリック