BLOG
振袖のお役立ち情報を発信中
成人式の振袖|人気の色は?かぶらない色は?~白色の振袖を柄別にご紹介~
成人式の振袖選びで気になるのがやっぱり色選びですね。
白色の振袖は花嫁の白無垢をイメージする方も多いと思いますが
今の振袖は柄付けが多く白色だからこそ、その柄付けが引き立つ魅力があります。
着たい色の決まっている方もそうでない方も一度白色振袖を羽織ってみると
思わぬ発見があるかもです!
今回は定番の古典振袖からトレンドのレトロ振袖まで白色振袖の画像を集めてみました。
白系振袖の特徴
・清楚に見える
・お顔が明るく見える
・柄が際立って見える
正統派古典柄振袖
京友禅に金駒刺繍入りの優美な振袖。
パチッとした色の柄配色なら白でも引き締まって見えます。
レトロテイストの古典柄振袖
トレンドのレトロ柄を取り入れた古典柄振袖。
肩にピンクのグラデーションが入っているのでふんわり優しいイメージになります。
新古典柄振袖
今までの古典柄に洋風のテイストが入った新古典柄は華やかさが出ます。白ピンクは安定の可愛さ!
絞りの古典柄振袖
おぼろ染め絞りの高級感ある振袖。着た時の満足度100%間違いナシ!
絞りは職人さんが一つずつ糸を手作業で巻き付けていく技法。高価なのも納得できます。
個性派レトロ総柄振袖
全体の格子柄に華やかな花模様が入った振袖。
だれともかぶりたくない個性派さんに着てほしい振袖です。
かっこいい洋柄振袖
振袖を洋服感覚で着たい方は洋柄振袖がオススメ!
白黒のモノトーンに金色が入るとゴージャス感が出ます。
まとめ
いかがでしたか?
白色振袖は膨張するのではないかと思われがちですが、全然そんなことはありませんので
ぜひ白色振袖に挑戦してみて下さいね。
WEBでのご予約はこちら

こちらをクリック